• monのてくてくキラキラこんにちは
北野天満宮近く喫茶店

北野天満宮近くに車を停めれたので、とりあえず腹ごしらえ、てくてく探しあてたお店は昔ながらの喫茶店🌟ゴロゴロ具が入ったオムライス、お味噌汁も母の味💛
ほっこり元気がでました~😊
さぁ、『天神さん』行くぞ~

約500坪の広大な敷地の中に、本殿、摂社をはじめ梅園や宝物庫など、見どころが多い北野天満宮。
参道は、毎月25日の天神さんの日(縁日)には所狭しと露店が建ち並び、大賑わいです。道真公のお誕生日と、亡くなられた日が25日であったということで毎月25日には縁日が開かれています。
訪れるのは3度目ですが5年ぶりの天神さん💖
今回は、コロナウイルス対策も考慮してさくさくっと回りました😅

北野天満宮 天神さん
北野天満宮 天神さん

天満宮といえば、梅の花🌸
道真公は梅の花を愛し、太宰府に移る際にも邸宅の庭木の一つ、梅との別れを惜しみ、歌を詠んだことが知られています🌸

北野天満宮 梅園
北野天満宮 梅園

境内には梅の木がたくさんあり、大規模な梅園が存在します。2月初旬から3月下旬には梅園が公開され、2月25日には梅花祭と梅花祭野点大茶湯が執り行われます🌸

北野天満宮 梅花祭
北野天満宮 梅花祭
北野天満宮 参拝
北野天満宮 参拝

連れて帰ったモノ達😊

焼きモノ達💖💖💖

大聖寺伊万里

大聖寺伊万里…大聖寺(現 石川県加賀市)で焼かれた焼物で、伊万里焼染錦様式の写し物が多く大聖寺伊万里の色絵には、沢山の金彩が施されています。大聖寺伊万里の陶石は、伊万里に比べて粗いのですが、粘りがあるため薄く成型することができ、同じ大きさの伊万里に比べて軽く仕上がっています。

紅志野焼 花瓶

志野焼…人の手を加えすぎない、素朴な味わいをかもし出しています。
紅志野のほのかな紅色は、鉄分が炭素に反応して起こる「還元」という作用から生まれるものらしいです。
一般的な陶器は、酸素との反応である「酸化」を利用して焼き上げますが、還元はそれよりも遥かに時間がかかり、一気に温度を上げすぎると、窯のなかに炭素が充満しきらず、還元作用が弱くなってしまうのです。
紅色の元である鉄分が、器の表面に出てくるには時間がかかる為、じっくり温め、ゆっくり冷ますそうです💛

気になったお店で💖💖💖


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です